今回は、夜こね朝焼きのオーバーナイト製法でチーズパンを焼いてみました。
小麦粉はカメリアとライ麦を使いました。
具は、贅沢に切れてるカマンベールチーズを使いました。
いつも通り、成型以外は手で捏ねず基本ヘラ捏ねのみで作りました。
少し高くつきましたが、ちょっと本格的な感じのパンができました。

レシピ小6個
- 強力粉(カメリア) 280g
- 砂糖 大さじ1
- 塩 小さじ1
- ドライイースト 小さじ半分
- 水 180cc
- 無塩バター 10g
- カマンベールチーズ:6ピース(明治北海道十勝カマンベールチーズ切れてるタイプ)
- 打ち粉 適量
作り方
<前日>

1.粉類(小麦粉、砂糖、塩、ドライイースト)をボールに入れ適当に混ぜておく。

2.水を数回に分けていれ、だまがなくなる程度までヘラで5分程こねる。
(写真の水にはモルトシロップを入れています、なくても大丈夫です)

3.ある程度生地がまとまるまで捏ねる。

4.バターを入れる。

5.少し生地にツヤが出るまでヘラで捏ねる

6.ラップをし75分置く(35~40度設定のオーブンなど)

7.2倍くらいに膨らむ。ガス抜きをし、6等分し濡れ布巾をかけ10分休ませる。

8.生地を丸く伸ばし、チーズを包み込みしっかり綴じ、閉じた面を下にしておく。

9.保存用のタッパのそこに打ち粉をし、なるべく話して入れてふたをし、冷蔵庫で一晩寝かせる。
<当日朝>

10.冷蔵庫から出し、少し形を整えてオーブン皿に並べる。

11.45分置く(35~40度設定のオーブンなど、湿度高く)

12.茶こしで粉を軽く振り、キッチンばさみで頭のところに十字に切り込みを入れる。

12.230度で5分、200度で10分、合計15分オーブンで焼く。

13.出来上がり。


その他のパンのバリエーション紹介
【焼きたてパンを気軽に作る】夜こね朝焼きのオーバーナイト製法で作るパンバリエーション

コメント