今回は、夜こね朝焼きのオーバーナイト製法で塩バターパンを焼いてみました。
小麦粉はカメリアを使いました。
ネットのレシピを参考にして作りました。
バターたっぷりのレシピなので、とてもリッチでおいしいパンができました。

レシピ6個分
- 強力粉(カメリア) 240g
- 塩 2g
- 砂糖 15g
- ドライイースト 小さじ半分
- モルトシロップ 2g(なくても大丈夫)
- 水 160cc
- バター 15g
包み込み用
- バター 60g(10g×6個)
仕上げ用
- バター 15g
- 塩 適量
作り方
<前日>

1.粉類をボールに入れヘラでこねる(ボールに小麦粉、塩、砂糖をいれ、ぬるま湯でドライイーストを溶かしたものを数回に分けて入れる)

2.ある程度まとまったらバターを入れ、生地にしっとりしたつやが出るまでヘラでこねる

3.ラップをし75分置く(35~40度設定のオーブンなど)

4.ボールから出しガス抜き後丸め直し、ラップをし10分置き、生地を24cm程度に広げ6等分する。

5.生地を長い三角形に伸ばし、包み込み用のバターを包み込み、成型する。
保存容器に入れ、ふたをして冷蔵庫に入れて朝まで保存する。
<当日朝>

6.冷蔵庫からだし、クッキングシートを敷いたオーブン皿の上に並べ直す。

7.45分置く(35~40度設定のオーブンなど、湿度高く)

8.仕上が用の溶かしバターを表面に塗り、塩を一つまみ中心にふる。

9.180度のオープンで13分焼く(中段)


その他のパンのバリエーション紹介
【焼きたてパンを気軽に作る】夜こね朝焼きのオーバーナイト製法で作るパンバリエーション

コメント