日記

日記

202404 ベトナム縦断旅⑫ダナン2日目 ダナン観光(チャム博物館etc)

5時半起床、天気はほぼ晴れ、朝方はまだ涼しいので既にビーチには散歩している人がちらほら 今日はダナンの観光です ホテルで朝食 このホテルの売りで「どこでも朝食を食べられる」っていうのがあって、部屋でも注文すればい...
日記

202404 ベトナム縦断旅⑪ホイアン最終日 ホイアン朝散歩ののちダナンへ移動、ダナンの広すぎる部屋

6時頃起床、外の広場を見ると今日もバトミントンをしている人がいる。日課で朝の涼しいうちに運動してるんでしょう。天気は薄曇り 今日はホイアン最終日、昼からダナンへ移動します。 ホテルで朝食 7時前後に朝食、いつもの...
日記

202404 ベトナム縦断旅⑩ホイアン3日目 世界遺産:古代チャム族が築いた王国の遺跡「ミーソン遺跡(聖域)」ツアー

6時半頃起床、外の広場を見ると今日もバトミントンをしている人がいる。天気は晴れ。 今日はミーソン遺跡ツアーに参加します。 ホテルで朝食 今日もビュッフェ形式のコンチネンタルブレックファースト、安定の美味し...
日記

202404 ベトナム縦断旅⑨ホイアン2日目 旧市街散策

6時起床、天気は曇り、今日はホイアン旧市街の散策です ホテルで朝食 ホテルの1階でブュッフェ形式の朝食を6時45分ごろからいただいた。川沿いのホテルなのでテラスにある席の景色もよく贅沢な雰囲気です。朝方は気温もさほど高...
日記

202404 ベトナム縦断旅⑧フエ最終日 フエからダナン経由でホイアンへ

さよならフエ、Grabバイクでフエ駅へ 朝6時半起床、天気は小雨交じりの曇り空です。本日はフエを離れ、鉄道でダナン駅まで行ってからホイアンに移動します。ホテルの朝食で、フライドライスと目玉焼き、デザートなどをいただいた。 ...
日記

202404 ベトナム縦断旅⑦フエ2日目 フエシティツアー

6時過ぎ起床、天気は薄曇り、今日はフエ観光ツアーです ホテルで朝食 左の日替わりメニューか右のメニューから選ぶ方式です。後フルーツと飲み物をセルフサービスでいただける。 6時40分、朝早いからか誰もいません ...
日記

202404 ベトナム縦断旅⑥フエ初日 古都フエに無事到着

今日の天気は晴れ フエ駅に無事到着 一晩寝台列車に揺られて、朝の9時過ぎに無事フエ駅に到着しました。駅前にはタクシーもありましたが、予約したホテルまで直線距離で2.5kmくらいなので歩いてみました。フォーン川沿いに北東の方に歩...
日記

202404 ベトナム縦断旅⑤ハノイ最終日 ハノイ散策とフエへの夜行寝台列車(ベトナム統一鉄道)

6時15分起床、天気は曇り チェックアウトまでの時間でホテルで洗濯 本日、夜行の寝台列車でハノイを出発し古都フエに移動します。4泊もお世話になったホテルをチェックアウトします。チェックアウトの前に、無料のランドリー設備があるの...
日記

202404 ベトナム縦断旅④ハノイ4日目 世界遺産ホアルー遺跡+チャンアン小舟で川下り+ムア洞窟ツアー

5時半起床、天気は小雨混じりの曇り空、今日はチャンアンへのツアーです ホテルまでお迎え 昨日は、バスの所までガイドさんのバイクで向かいましたが、今回はホテルまでバスが迎えに来てくれました。集合時間は朝の7時ですので朝ご...
日記

202404 ベトナム旅縦断③ハノイ3日目 世界遺産のハロン湾ツアー

6時起床、天気は曇り空、今日はハロン湾ツアー いざハロン湾へ 本日は少し贅沢して、日本語ガイド付きのハロン湾ツアーに参加してみました。ホテルまで迎えに来てくれるとのことですが、なんとバスではなくバイクで迎えに来てくれま...
日記

202404 ベトナム縦断旅②ハノイ2日目 ハノイ観光 Grabは超便利!!

6時前起床、天気は薄曇り。今日は本格的にハノイ観光を楽しみたいと思います ホーチミン廟:ホーおじさんにご挨拶 ベトナムに来たのでまずはベトナム社会主義共和国建国の父であるホーチミン廟に弔問に行こうかと思います。7時から...
日記

202404 ベトナム縦断旅① 関空からハノイへ、おつりはしっかり数えましょう!!

ベトジェットエアで関空からハノイへ 朝早い便なので早朝から関空に移動しました。ベトジェットエアを使いましたが、現在は第一ターミナルとなっています。チェックインは、ベトジェットのアプリにオンラインチェックインというのがあったので24時...
日記

202404 ベトナム縦断旅⓪ 旅の準備編

2024年4月にベトナムを旅してみようと思い立ち準備を始めました。ベトナムのホーチミンへは、四半世紀ほど前にアンコールワットへの中継地点として一度行ったことがあります。今回は、北部のハノイから入って中部のフエ、ホイアン、ダナンを経由し、ホ...
散歩

202312 香港・マカオ旅⑥香港・マカオ最終日(翠雅山房 Heritage Lodge、旺角、油麻地散策、トラムストア、帰国等)

ホテル散策:翠雅山房 Heritage Lodge(ヘリテージ・ロッジ) 昨日は夜遅くにホテルについたので見学する余裕などありませんでした。朝ゆっくり見学したいと思います。 朝ご飯 一点失敗したなと思ったのは、朝食の事を...
散歩

202312 香港・マカオ旅⑤マカオから香港へ、尖沙咀、西九文化区

朝ご飯:ホテルの近所のローカル食堂(城市美食)とセナド広場散歩、+エッグタルト ちょっと怪しい空模様ですが、朝ご飯探しときっとまだ喧噪もなく静かな雰囲気が味わえそうなセナド広場に散歩に行ってみます。 城市美食 ホテルから...
散歩

202312 香港・マカオ旅④マカオの世界遺産巡り(後半)、タイパ島観光

朝ご飯:ホテルの近所のパン屋さん(思甜餅店) マカオ2日目の朝、昨日は早めに寝たので体調はかなり回復しました。とはいえまだちょっと元気がないのでパンと日本から持って行ったドリップ珈琲で済ませました。パンはホテルの近所のパン屋さんで買...
散歩

202312 香港・マカオ旅③香港からマカオへ移動、世界遺産巡り(前半)

朝ご飯:聯華茶餐廳 香港2日目の朝ご飯は日本の喫茶店のモーニング的なものにしました。香港式カフェレストラン「茶餐廳(チャーチャンテーン)」、喫茶店と大衆食堂が合体した、香港独特の飲食店だそうです。 早餐(朝ご飯)のセッ...
散歩

202312 香港・マカオ旅②香港島散策(史跡、アート、リノベスポット、バスツアー等)

朝ご飯:嘉潤粥店 香港で初めての朝ご飯は、ホテル近くのローカルな粥店にしてみました。皮蛋痩肉粥(ピータンと豚肉のお粥)と鶏蛋腸粉(卵焼き入りの腸粉)をいただきました。ピータンってほとんど食べたことがなかったので不安でしたが大丈夫でし...
散歩

202312 香港・マカオ旅①初めての香港・マカオ、Peachで香港へ、両替・Simカード・観光

関空(大阪)~香港 PEACH 初めての香港・マカオ旅のスタートです。Peachが安かったのでPeachにしました。8時15分出発の早朝便です。これくらいの時間なら関空でも間に合います。保安検査を無事通過し、7時前には制限エリア内に...
日記

iPhoneXからiPhone14に乗り換えしてみた(2023/10/31)

スマホをiPhone Xに買い替えてからあと1ヶ月弱で丸6年になります。重たいゲームなどもしないので特に困ってなかったのですが、ついにiOSのアップデートができなくなったのでさすがに買い替えることにしました。iPhone15の評判がいまい...
Uncategorized

ライドシェア反対の国会議員・議連

昨今、やっとライドシェア解禁が議論され始めてていますが、いろいろなご意見があるようです。一般の市民としては「無いよりあったほうが便利になりそう」って意見に尽きると思います。何か不安なら使わなければいいだけだし・・・ 実際ライドシェア...
散歩

202307 京都祇園祭 辻回し観覧場所はどこがいいのか?四条河原町交差点の場合

「京都三大祭の一つ「祇園祭」の山鉾巡行に行ってきました。辻回しを見たかったので四条河原町の交差点で観覧しましたので、状況など紹介したいと思います。 ・京都大祭:5月15日に開催の「葵祭:路頭の儀」、7月に開催の「祇園祭」、10月22...
散歩

202306 タイ旅⑪タイ旅のお土産

今回のタイ旅で買ったお土産です。いつも通り、何か記念に残して置ける置物的なもの一つと食べてなくなってしまうようなものを中心に。 ヤック像(鬼神像):MBKセンターにて タイの寺院でよく見かける守護神、ヤック像の置物。スワンナプ...
散歩

202306 タイ旅⑩タイ最終日、バンコクでお土産購入とちょっと観光。

タイ旅最後の朝 昨日食べきれなかったカットマンゴーをいただきながら、チャオプラヤー川を目に焼き付ける。アイコンサイアムが開くのを待って、10時ごろまで涼しい部屋でゆっくり過ごしました。 たくさんの船が行きかうチャオプラ...
散歩

202306 タイ旅⑨バンコクに戻る さらばスコータイ、バンコク再び、ジムトンプソンの家、アイコンサイアム

今日は朝のフライトでスコータイからバンコクに戻り、ちょろっとバンコク散策の予定です。 バンコクエアウェイズでスコータイからバンコクまで スコータイからバンコクまでの移動手段 バンコクからチェンマイは寝台列車、チェンマイか...
散歩

202306 タイ旅⑧スコータイ丸一日観光:城壁外西側・城壁内・城壁外北側の主だった遺跡巡り

朝御飯 朝ご飯は外に出ると時間がかかって面倒なので、朝食付きにしました。ボリュームがあるのでお腹いっぱいです。 スコータイ遺跡までの道すがら 今回もレンタルサイクル借りました。激安ボロ自転車は30バーツのようです...
散歩

202306 タイ旅⑦チェンマイからスコータイへ チェンマイ文化芸術館、バスでスコータイへ移動

朝ご飯:ホテルのビュッフェ 朝はホテルのレセプションのお姉さんがお勧めしてくれた朝食をホテルでいただきます。200バーツ(約800円)なのでお手頃です。 茶色系のローカルなものもいただきます。 もちろん果...
散歩

202306 タイ度⑥チェンマイ2日目 エレファントキャンプと首長族カレン族の観光村?、ラーンナー建築センター、ワット・チェンマン、マッサマンカレー

郊外観光用にソンテウをチャーター 今日はちょっと郊外に足を伸ばしてみます。ツアーに参加するか個人で行くか迷って、ささっと個人で行くことにしました。移動のための足はソンテウをチャーターしました。 メーサーエレファントキャ...
散歩

202306 タイ旅⑤チェンマイ1日目:旧市街とワローロット市場

初ソンテウでチェンマイ駅から旧市街まで移動 チェンマイ駅から旧市街へ移動。駅前の乗合ソンテウの人に話しかけて交渉です。ターペー門までなら50バーツとのことなので、そのまま了承。もう一組欧米系のカップルが乗り込んで出発です。初ソンテウ...
散歩

202306 タイ旅④寝台列車でバンコクからチェンマイへ移動 切符の買い方とか二等寝台の様子とか

タイに来て2日目の夜に寝台列車で首都バンコクから約700キロ離れた北部のチェンマイに移動します。飛行機もそんなに高くはありませんが、宿泊も兼ねて寝台列車に乗ってみることにしました。日本では観光用しか寝台列車って無くなったような気がしますが...
タイトルとURLをコピーしました